スタディサプリで成績上がりますか?
スタディサプリって社会人でも使えるかな
こんにちは!
アラサー大学生のルイです。
今回はこういった疑問に答えます。
・受験生や社会人の方
・スタディサプリ体験談
・アラサーの国立大生
・偏差値41の高校卒
・基礎学力0からスタディサプリを使用し、塾・予備校に通わず国立大学に合格
スタディサプリとは
スタディサプリとは、リクルートが運営しているインターネット予備校のことです。
いわゆる映像授業のことで、オンライン予備校ともいいます。
スタディサプリ講師陣は実績のある一流の人たちが揃っており、講義のクオリティも一級品です。
そして、予備校に通うよりも破格的に安いです。
スタディサプリのHPより引用
基本コースである、「ベーシックコース」であれば、塾や予備校と比較して年間47万円ほど差があります。
講義の質も高く、値段も安いという革命的なサービスです。
教育の再生産を壊すサービス
スタディサプリは、教育の再生産をぶち壊しにきました。
「『教育の再生産を壊しにいきたい』という会社のコンセプトに共鳴し、仕事を引き受けた」
英語担当の肘井先生が講義内でこういった趣旨の話をしていました。
『全国の予備校がない地域に住む高校生や、お金がなくて、予備校に通えない高校生に少しでも手を差し伸べたい』
僕は、強く強く心をうたれました。ずっと心の中で引っ掛かっていたことだからです。教育の再生産といって、高学歴で裕福な家庭が、幼少より高い教育費をかけて、その子供は、英才教育を受けて、良い大学に入っていく。
教育の最大の醍醐味は、人生を変えられること。学問の最大の醍醐味は、生まれが貧しくとも、体が弱くとも、学問に励めば、人生を逆転出来ること。その学問を奨励する教育機関が、結果格差を助長する側に回ってしまっている。
肘井学 オフィシャルブログより引用
僕はこの理念、想いが強く刺さりました。
まさに、地方在住、両親高卒、貧乏という、学習に不利な層の救世主です。
スタディサプリはスマホやパソコンがあれば、どこに住んでいても良質な講義を受けられます。
都会でお金を持っている人だけが、いい講義を受けられる時代は終わりを迎えますね。
最近は学校でも導入されているところがあるらしく、かなり有名になってきています。
小学講座、中学講座、高校講座、大学受験講座と幅広く対応
スタディサプリは小学生、中学生を対象とした講座もあります。
小学生や中学生の塾代わりとしても機能しますので、おすすめしたいです。
レベルに応じて受講が可能
科目によって、下記のようにレベル分けされています。
「ハイレベル」
「トップレベル」
自分のレベルに応じて、受講ができます。
講義を受けてみたいという方は登録して試してみてください。
スタディサプリを使ってみた感想
僕はスタディサプリのおかげで、基礎学力0の状態から、地元の国立大学に合格することができました。
スタディサプリは料金が安い上に講義の質が高く、本当に重宝しました。
僕は、”底辺高校出身”、”社会人”、”お金もない”という状況で予備校に通えなかったので、スタディサプリがなかったら、今の自分はないかもしれません。
大学受験までの経緯はこちら
なお、中学範囲は参考書のみで独学し、高校の範囲からスタディサプリを利用しました。
スタディサプリは講義専用のテキストがあり、そちらを利用して講義を受けられます。
テキストに沿って、講義を聞きながら学習を進めていけるのがとても良かったです。
スタディサプリのメリット・デメリット
ここではスタディサプリのメリット・デメリットを紹介したいと思います。
スタディサプリのデメリット
デメリットは下記になります。
・講師と相性がある
・ブルーライトの影響がある
自制心が必要
スタディサプリはいつでも自分のタイミングで動画の視聴が可能です。
その分、自分のやる気がないと学習が進みません。
1人でいるとずっとYouTube見ちゃうみたいな感じだと成果が出づらいと思います。
独学が難しい性格なら、高いお金を払ってでも塾や予備校に行ったほうがいいです。
講師と相性がある
スタディサプリは癖のある講師もいますし、相性があります。
個性が強すぎて勉強が入ってこないみたいな状況になると意味ないですからね。
僕自身も講義を受けていて、合わないと感じる先生もいました。
ブルーライト
スタディサプリというより、映像授業全般に言えますが、パソコンやスマートフォンを通して、学習するので画面から出るブルーライトの影響があります。
毎日長時間となると目の疲労や視力低下につながる可能性もあります。
スタディサプリを受けるのであれば、下記の対策をおすすめします。
・ブルーライトカットメガネをつける
スタディサプリのメリット
メリットは下記になります。
・講義の質が高い
・1人で勉強ができる
・自分のペースで受けられる
・どこでも講義を受けられる
値段が安い
スタディサプリのメリットはなんといっても、「値段が安いこと」です。
現在は月額1980円(税抜き価格)とのことで、以前より値上がりしたようです。
しかし、予備校の費用に比べれば、とても安いと思います。
当時から思っていましたが、980円という価格設定がおかしいだけです(笑)
講義の質が高い
講義の質が高いです。
スタディサプリも企業であり、営利目的でやっている以上、優秀な講師を激選しています。
そのため、一流の講師が一流の講義をしてくれています。
また、不特定多数の人に難解も見られるものと前提として撮影されているので、講師のモチベーション、講義のクオリティが高い印象です。
講師も気合いが入っているので、こちらが満足できるクオリティになっています。
1人で勉強ができる
下記2つにあてはまる人にとっては大きなメリットになります。
・周りに人がいると人目が気になり、勉強に集中できないと感じる
自分のペースで講義が受けられる
巻き戻しや一時停止、繰り返しの視聴が可能なので、自分のペースで学習が可能です。
理解できないまま授業が進んでいき、ついていけなくなるような状況を回避できます。
学校や塾の授業だと目立っちゃうし、質問もしづらいですよね。
スタディサプリだとわからない箇所は何度も何度も理解できるまで繰り返し見ることができます。
また同じ講義を何周しても料金は変わらないので、オフライン予備校のように同じ範囲でも1度受けて終わりという形にはなりません。
どこでも講義を受けられる
家、図書館、カフェ、友人の家など、ネットが繋がっていれば、どこでも講義を受けられます。
スマホとパソコンさえあれば、場所を問わず講義を受けることができるのは本当に大きなメリットです。
スタディサプリでおすすめの先生
せっかくなので個人的に好きな先生も紹介します。
二人とも、慶應義塾大学文学部英文学科卒業で英語の担当です。
関先生
関先生は教え方が本当に上手で、まさに革命児ですね。
思考が深く、とても魅力的な先生です。
CMやWebページでいつも出演しているのは関先生なので見たらわかる方が多いかもしれません。
英語を勉強したい人には関先生の講義は必ず受けてほしいです。
厳しいことをいうことがありますが、話し方が上手で”人を惹き込む”話し方をされるので授業を退屈と感じたことがありません。
精神論があり、個人的にはこれが好きでした。
やる気に火をつけてくれるような話が多く、独学で孤独に勉強している人にとってはすごく力になるかと思います。
肘井先生
肘井先生は落ち着いた話し方で安定感がある先生です。
冒頭でも出てきたように、「教育の再生産を止める」というコンセプトに共鳴して、講師となった熱い先生です。
全体的に見ても、異質感のあるタイプではなく、よくいそうな先生ではあります。
肘井先生は高校1年、2年講座の担当だったので、受験勉強初期にお世話になりました。
関先生、肘井先生の講義を受けることで、より理解が深まり、新鮮な気持ちで英語学習もできるかと思います。
スタディサプリのおすすめ活用例
スタディサプリを活用する上で重要なことは”必要なものだけ活用すること”です。
例えば、数学と英語、古典(漢文、古文)のみスタディサプリに頼るとか。
世界史であれば、通史の段階のみ利用するとかですね。
得意科目やそれぞれの必要に応じて、参考書や学校の勉強と並行して活用するのが重要です。
ただ個人的には、スタディサプリを利用するなら、数学や英語は利用したほうがいいと思います。
逆に社会科目は参考書で十分に思えます。
暗記科目であれば、参考書で完結することもできますが、数学や英語はきちんとロジックを理解することが必要です。
参考書に載っていないようなノウハウが講義内で語られることも多く、先生の解き方や思考法が吸収できます。
社会科目も講義形式の方が覚えやすい人もいると思うので、自身に合わせてくださいね。
社会人にもおすすめ
スタディサプリは、社会人の学び直しにもおすすめできます。
小学講座〜大学受験講座と幅広く対応していますし、自分のレベルに応じて、難易度も選べます。
なお、算数や中学数学のやり直しをしたい方は参考書のおすすめ記事も書いています。
スタディサプリは14日間無料でお試しで講義が受けられますので、気になった方は見てみてください。
最後に
読んでいただきましてありがとうございました。
すごくいい時代になりましたよね。
家でいて質の高い講義が受けられる。
こんな恵まれた時代に生まれたのですから、勉強に興味を持った方はぜひ恩恵に預かってみてください。
この記事を読んでちょっとでもスタディサプリに興味を持った方は使ってみてくださいね。
この記事がみなさまのお役に立てればなによりです。
コメント